主に青森市の古写真(絵葉書)や地図などを展示している、青森まちかど歴史の庵「奏海(かなみ)」の公式ホームページです。

ブログ

奏海市民講座7 「戦中・戦後の思い出1」会田秀明

昭和11(1936)年に旭川市に生まれた、会田秀明さんの「戦中・戦後の思い出」の第1回目です。 Zoomを使って収録した。

青森テレビ懐かしの映像あれこれ

 奏海の会では、報道各社からの依頼に応じて、青森県に関する各種歴史資料を提供しています。今回は、青森テレビさんがYouTubeに過去の番組を再編集して、閲覧できるようにしているので、それをご紹介します。見返してみると、懐 …

昭和63年の青森市へタイムトリップ

 今から33年前の昭和63(1988)年は、青函博覧会が行なわれた年。先日、その年に青森市内の主だった建物などを撮影した白黒フィルムを高木保さんから譲り受けた。30年以上の時間が経つと、当時はありふれた光景であったものが …

シンポジウム「博物館と市民」実施報告

 2021年5月16日(日)に青森県立図書館を会場に開催された、青森まちかど歴史の庵「奏海」の会主催のシンポジウム「博物館と市民」は、盛況のうちに無事終了しました。戦後、青森県内でこのようなタイトルのシンポジウムが開催さ …

「青森県立郷土館の将来像について」意見募集!

今月はじめの地元紙報道によると、建物の一部について耐震性能が不足していることから、休館していた青森県立郷土館が引き続き来年度も休館となりました。このようなことから、来年度は青森市内に標準形態の公立博物館が開館していないと …

奏海市民講座6 青森高校「三中の松」ってなあに?

今も青森高校正門脇に現存する松の流転の歴史を解明する! 収録:2021年3月3日 解説:室谷洋司(奏海の会副会長) 解説:相馬信吉(奏海の会会長)

奏海市民講座5 明治期以後の街並・建物・風景写真から見る青森-3

https://www.youtube.com/watch?v=UoDLE3bDzmY 上記講演のマスクをかけないでの、再収録版。古建築・記念物・古写真、あるいは青森空襲などの痕跡、凸凹地形などから青森市の街の成り立ちを …

奏海市民講座4 明治期以後の街並・建物・風景写真から見る青森-2

https://www.youtube.com/watch?v=UoDLE3bDzmY 上記講演のマスクをかけないでの、再収録版。古建築・記念物・古写真、あるいは青森空襲などの痕跡、凸凹地形などから青森市の街の成り立ちを …

奏海市民講座3 明治期以後の街並・建物・風景写真から見る青森-1

https://www.youtube.com/watch?v=UoDLE3bDzmY 上記講演のマスクをかけないでの、再収録版。 古建築・記念物・古写真、あるいは青森空襲などの痕跡、凸凹地形などから青森市の街の成り立ち …

奏海市民講座2 太宰治「成績表」発見 その後 

作家太宰治の旧制青森中学校時代の成績表が、この度母校の青森高校で発見された。マスコミは、発見された太宰治の成績表の中身にだけ言及する。青森空襲の戦火の中を成績表は如何にしてくぐり抜け、今に残るのかは全く調べていない。 前 …

« 1 7 8 9 21 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.